忍者ブログ
自作曲、自作ゲームをちまちま

2025

0506
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012

0819
音ゲー、自分は主にkonamiの音楽シミュレーションゲームを遊んでます。
毎日ゲーセンに行く感じではなく休日にガッツリやるスタイル。

細かいことはツイッターでちまちまと書いたりしてますので
今回は音ゲープロフィール的な感じでまとめて書きます。

pop'n music
ポップン、メインで遊んでるのがこれ。
やり始めたのはポプ17movieの隠し曲解禁後辺りから。
指押しを心がけてる、きれいに押せるようになりたいね。
レベル24~38は全部クリアして現在39埋め中。
まぁ腕前はあまり気にしすぎず楽しめればいいかな。
最近はオジャマ対戦に夢中。オジャマの打ち合いしようよ!

ポプ20で絞るとエピックトランス、ファッシネイション辺りが特に好きかな、
ウルトラ90’sも良いね。版権だとCORE PRIDEも好き。
ポプは好きな曲がかなりあるんのでそのうちシリーズごととかで語りたいです。

キャラクターの絵柄も好きなんだよね。ポップンカードも運試し程度にやってたり。
ちなみにCS版の2~13まで揃えて持ってる。ポプコン使用。


jubeat
指、一時期はポプよりやってたかも。今はちまちま楽しむ程度に。リプルズから。
低レベル譜面のエクセ狙いがメイン。200譜面突破した辺りでなんとなく落ち着く。
高レベルはとりあえずクリアーできる程度でボロボロ。おこじょかわいいよ!

コナミオリジナル楽曲はほとんど好きです。特に好きなのを挙げると
初代はIcicles、GIGA BREAK、bass 2 bass、Polaris。
リプルズはAREA 51、Shining Star、Macuilxochitl、エアレもいいね。
ニットはI'm so Happy、さよならトリップ、Shining Wizard、Far east nightbird、
fellow、Prophet Vibe、Ready Go!!、Jailbreak、STELLAR WINDってニット多いなぁ。
コピオスはelectro peaceful、Red Goose、The Wind of Gold、ナナホシ。
版権曲も好きなのばかり。ユビ経由で知ったアーティストなんかもかなりいますね。


beatmania IIDX
ニデラ、ほぼエンジョイ。始めたのは16EMP辺りから。
最近はDPがメイン、皿楽しすぎる。☆6に苦戦中。
BLACK.by X-Cross Fade、MIRU key way、Aegis辺りが気に入ってます。
ポプ指以外の機種はあんまり曲詳しくないかもね。


GuitarFreaksXG
ギタフリ、まさか自分でもやるとは思ってなかった。つい最近のXG3から始めた。
レベル3.0~4代が適正なのかな。スキルとか気にせず気まま。おこじょかわいいよ!
TOCCATA、三毛猫ロック、こたつとみかん辺りが好き。



頻度高そうな順にREFLEC BEAT、SOUND VOLTEX、DrumManiaXG。
たまーに触る程度。


こんなトコですかね。久々の長文、書くの時間かかったぜ。でもなんだかスッキリ。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(12/14)
(10/31)
(09/30)
(08/19)
(07/16)
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ws
性別:
男性
twitter
カウンター
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP