自作曲、自作ゲームをちまちま
2012
見てる人いたのかぁ。あーびっくりした
でもまぁ今回もメモ書きみたいなのをダラダラいきます。
ポップン新作が稼働したので、ポプ20の時のステータスを書き留めとこうと思う。
でもまぁ今回もメモ書きみたいなのをダラダラいきます。
ポップン新作が稼働したので、ポプ20の時のステータスを書き留めとこうと思う。
・モード選択回数
NORMALモード : 947回
NAVIGATEモード : 20回
カードやったりもしながらだけど今作かなり遊んだなぁ
もうちょいで1000クレジットだったのか…
・選曲TOP20
…あーこれすごい語りたい、20位から1曲ごとに語るよ!
20:ノマディックネイション
新曲、サビがものすごく好きです。涙腺にダイレクトアタックな悲しい曲
19:フォルクローレ
民族音楽風、連続同時押しが楽しすぎる。チチカカと誕生日が一緒だわーい
18:哀愁ユーロ
CS13からポプを始めた自分にとっては音ゲーユーロ曲の原点ともいえるかなぁ
17:ブラスロック
ギタドラからの移植曲、はっちゃけ譜面ノリノリ曲で楽しすぎる
16:メランコリー
演奏感抜群の家庭用からの移植曲。物悲しい
15:マジカルヒロイン
新曲、実はこういうの好きかもね。みんなかわいいぞー
14:ギャラクシヴロック
初代jubeat移植曲、底抜けに明るいギターインスト曲。元気出る
13:輪舞曲
なんとなく好きだなぁシリーズ。つい選んでしまう
12:エピックトランス
新曲のピキピキした曲、かっこいい。叩くと疲れる
11:タナバタ
なんとなく好きだなぁシリーz。ゆくぜ!くるぜ!笹の葉サラサ
10:ガールズロック
BRE∀K DOWN!の方、てかこれDDRが初出だったのか。レベル39のラスボス
9:ハイパーロッケンローレ
じわじわ好きになった曲。これも39埋めで苦戦したこともあって選曲数多くなったなぁ
8:ファンキーコタ
せんごく将軍ダンス曲。せんごくの時からよく選曲してる、楽しくてかっこいい
7:ファッシネイション
新曲、和風トランスボーカル曲。これもまた39の強敵だったなぁ
6:ラクガキッズ
ゲームボーイのポップンからの曲。良譜面でつい選んでしまう
5:CORE PRIDE
版権新曲。最初聞いた時原盤かと思った。自分はポプ20といえばこれかも
4:ルナティックリール
民族音楽風ダンス曲、かな。どことなくさみしげだけど譜面はめちゃくちゃ楽しい
3:モフロック
39埋めの時すぐできると思ったらとんでもない、曲も譜面もぶっ飛んでるよ
2:アメポップ
今作で一気に好きになった熱い曲。対戦でやたら飛んできた思い出。締めはこれ
1:タイムトラベル
これもネット対戦がきっかけで好きになった曲。なんとなく選曲することが多いなぁ。
ゆったりで明るめな曲のはずなのにどうしようもない悲しさみたいなものを感じる
とまぁ、コンナカンジー
・ネットワーク対戦データ
最終ランク:A+
1位:314回
2位:705回
3位:375回
4位:134回
5位:39回
6位:13回
まぁ何人対戦かがわからないしなんとも
サニパでレベル表記変わるけど34から39まで埋まったのは大きな成果だなぁ
ポプクエはクエストマスターになれたし新たな目標も沢山見つかった
いやぁ、本当に楽しかった。
長げー、でも物凄いすっきりした
ではまた
PR
Post your Comment