忍者ブログ
自作曲、自作ゲームをちまちま

2025

0506
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008

0419
これはとにかく「遊べる」ゲームかと思いますな
まったりしてればかなり長く楽しめるかも
あとは、最低1人は遊んでくれる人がいないとちときつい

なんつーか、「自分は持ってないが友人宅にある」場合が
本当は一番理想なのかもしれない、これは


最も惹かれたのが音楽だったのでその辺をちょこっと

あれだけの量のいい曲があるのだから音楽用のモードが
あってもよかったんじゃないかと思う。リスト作成とか・・・
こう、3分で次の曲に切り替えるとか・・・
ついでに撮った写真のスライドショーがとかな

サウンドテストモードでモニタの電源だけ消して
適当に選曲しながら作業用BGMにしているのは俺だけじゃないはず

俺曲セレクトは割合をパーセント表示とかにしてくれないと
なぜか精神的に不安になるな、最近は全部100パーセントにしてるけど

とりあえず音楽に関しての感想はこのくらいかなぁ

あと気に入ったのはステージエディット。対戦よりこっちばかりやってるかも
何気に、あれだけある音楽を一番活かせるモードなんじゃないかな
wifiで対戦ステージとして選択できないのがホントに残念だ
まぁほかにも色々不満はあるが、おくものとか背景とか崖掴りとか
きりがないのでこのくらいで、ではまた
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
いわゆるあれだよね
不満たらたらの神ゲーみたいな感じ
ゆきとろ 2008/04/19(Sat)19:48:22 編集
trackback
この記事のトラックバックURL:
最新記事
(12/14)
(10/31)
(09/30)
(08/19)
(07/16)
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ws
性別:
男性
twitter
カウンター
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP