自作曲、自作ゲームをちまちま
2008
2008
2008
モニタ1台でPCと家庭用ゲームができたらいいのになってことで、
結構前にアップスキャンコンバーター(以後アプコン)を買ってみた。
KTVBOX WIDE 箱表面と裏面。
最近のワイド液晶とかによくある解像度1440×900に対応してる
ってとこが決めてですかねぇ。近頃1680×1050対応のも出たとか。
結構前にアップスキャンコンバーター(以後アプコン)を買ってみた。
最近のワイド液晶とかによくある解像度1440×900に対応してる
ってとこが決めてですかねぇ。近頃1680×1050対応のも出たとか。
2007
前の記事で色々と書きそびれていたので追記を。
まずCPUクーラー取り付けを行った際のPCのパーツ構成を。
ついでに関係ない部分も踏まえて。
CPU Athlon64 X2 5600+(2.8GHz)
マザボ M2N-E
メモリ Pulsar DCDDR2-2GB-800(1GB×2)
hdd deskstar T7K500 HDT725032VLA360(320GB)
グラボ EN7600GS SILENT/HTD/256M
ケース Nine Hundred
電源 CoRE PoWER 500W
まずCPUクーラー取り付けを行った際のPCのパーツ構成を。
ついでに関係ない部分も踏まえて。
CPU Athlon64 X2 5600+(2.8GHz)
マザボ M2N-E
メモリ Pulsar DCDDR2-2GB-800(1GB×2)
hdd deskstar T7K500 HDT725032VLA360(320GB)
グラボ EN7600GS SILENT/HTD/256M
ケース Nine Hundred
電源 CoRE PoWER 500W